2013年8月7日水曜日

スマートフォンをリモコンにしてパソコン内の動画を再生!!

スマートフォン(Android、 iPhone)をリモコンにして、パソコン内に入っている動画ファイルを
再生できる、まさにパソコンをホームシアターにしてしまう面白いソフトウェアを導入してみました。

その名は「xbmc」。
参考にしたのは下記サイト(Windows版について書かれてますが参考になりました。)
動画をテレビとパソコンで再生「XBMCを使ってみよう 」

Linux mintでこれを導入してみた所、大変快適な動画視聴環境が出来上がりました。
実家に構築したのですが、家族が持つAndroid or iPhoneをリモコンに出来るので、新たに
リモコンを買ったりBluetoothやIrDA(赤外線)インタフェースをパソコンに増設したりしなくて良いです。
IPレベルで通信出来るので、同じLANに参加(Wi-Fiネットワークなら普通そうなってる)すればいいだけ。


Android版xbmcのリモコンアプリ
https://market.android.com/details?id=org.xbmc.android.remote

iPhone版xbmcのリモコンアプリ
https://itunes.apple.com/us/app/unofficial-official-xbmc-remote/id520480364?ls=1&mt=8

どちらも無料。

そして、Linux側でやることは
ここ を参考に導入、設定するわけですが
ぶっちゃけそんなにたいしたことはしなくて良くて
sudo apt-get install python-software-properties pkg-config
sudo apt-get install software-properties-common
sudo add-apt-repository ppa:team-xbmc/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get install xbmc
とコマンドを実行するだけでインストールできて
$ xbmc
とコマンドを打つだけでシステムがもう立ち上がります。
立ち上がったら、ここ を参考に日本語化の設定をします。
その後 ここ を参考にWebサーバを有効化します。

後は手元のスマフォから接続して操作するだけという簡単仕様。
大画面テレビに接続すればホームシアターが出来上がります。
そうでなくても、普通のモニタで見るにしても、例えばベッドで横になりながら
色々動画見たい場合等、キーボードやマウスで操作するのが面倒だけどダラダラ
見たい時に、手元のスマフォでリモート操作できて大変便利ですw

以上、ちょっと駆け足気味に軽く紹介しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿